11月14日(木) パネル討論会「学生パワーを活かす 知と学びの場の創生」@理工学メディアセンター

清家塾長, 長谷山常任理事, 物理情報工学科スタッフ(相吉英太郎教授, 本多敏教授)
学生(磯田大河君(伊藤公平研究室))が登壇する
理工学メディアセンターのイベントを紹介します.

ポスター:パネル討論会「学生パワーを活かす 知と学びの場の創生」
以下は, 理工学メディアセンターニュースより転載.
————————————————————–
矢上キャンパスにおいて、学生が交流し、知を広げ、学びを深められる「場」とはどんな場所でしょうか。
理工学部のS-Circleの活動や、塾内外の学生による学生支援の例を参考に、理系学生が人間的に成長できる「場」には何が必要か、また各所に点在する学生支援をより機能させるにはどうすればいいのか、議論を深めたいと思います。

【日時】 2013年11月14日(木) 16時30分~19時00分(16時00分開場)
【場所】 理工学メディアセンター 創想館1階 学習エリア
    ※事前の参加申し込みは不要です。直接会場までお越しください。
【パネリスト】
 清家 篤 塾長
 長谷山 彰 常任理事
 相吉 英太郎 理工学部教授(理工学部75年記念史編纂委員長)
 本多 敏 理工学部教授(人間教育講座担当)
 不破 有理 教養研究センター所長
 磯田 大河 S-Circle 学生代表
 松本 和子 理工学メディアセンター事務長
【司会】
 前田 吉昭 理工学メディアセンター所長