2022-11-18 / 最終更新日時 : 2022-11-19 HAYASEJUNKO イベント 卒業アルバム用の研究室メンバー集合写真を撮りました。 卒業アルバム用の研究室メンバーの集合写真を撮影しました。
2022-11-16 / 最終更新日時 : 2022-11-17 HAYASEJUNKO 研究発表 早瀬教授が11月16日~18日に慶應義塾大学矢上キャンパスで開催された第36回ダイヤモンドシンポジウムで基調講演を行ないました。 第36回ダイヤモンドシンポジウム日時:2022年11月16日~18日場所:慶應義塾大学矢上キャンパスおよびオンライン開催主催:ニューダイヤモンドフォーラム ご興味のある方は発表スライドをご覧下さい。 当研究室の量子セン […]
2022-11-12 / 最終更新日時 : 2022-11-12 HAYASEJUNKO お知らせ HPを更新しました! 研究室配属を前に、「研究」と「学部3年生の皆様へ」のページを大幅更新しました。研究室パンフレットと研究室紹介ビデオの最新版を始め、新しいコンテンツを数多く追加・更新いたしましたので、是非ご覧下さい。
2022-11-11 / 最終更新日時 : 2022-11-19 HAYASEJUNKO イベント 大倉和真君(B4)が、共同研究先である北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)の安研究室に滞在し、実験を行ないました。 北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)の安研究室と共同して、ダイヤモンド量子センサを用いた磁気プローブ顕微鏡の開発を行なっております。研究テーマを担当している大倉和真君(B4)が、11月9日~11日にかけてJAIST […]
2022-11-09 / 最終更新日時 : 2022-11-13 HAYASEJUNKO イベント 学部生向け研究室説明見学会を開催いたしました。説明会ビデオを公開いたしました。 11月9日に学部生向けの研究室説明会(ハイブリッド)+見学会(対面)を開催いたしました。14名もの学部生に参加いただき、たいへん盛況でした。 前半の説明会(教員説明+学生説明)の録画ビデオを公開しております。研究室に […]
2022-11-06 / 最終更新日時 : 2022-11-13 HAYASEJUNKO 研究発表 見川巧弥君(M1)、鈴木琉生君(B4)、吉本丈君(B4)が11月5日~6日に静岡県伊東市で開催された応用物理学会 量子エレクトロクス研究会でポスター発表を行ないました。 応用物理学会 量子エレクトロクス研究会「量子エレクトロニクス~基礎から応用まで~」日時:2022年11月5日~6日場所:ホテルサンハトヤ(対面とオンラインのハイブリッド形式) 3年ぶりに対面形式(オンラインとハイブリッ […]
2022-11-04 / 最終更新日時 : 2022-11-12 HAYASEJUNKO お知らせ KEIO TECHNO-MALL2022(慶應科学技術展)ブース出展のお知らせ 12月2日(金)に東京国際フォーラムで開催されるKEIO TECHNO-MALL2022(慶應科学技術展)にてブース出展を行ないます。たくさんの方のご来場をお待ちしております。 ブースNo.23「ダイヤモンド量子センサ […]
2022-11-01 / 最終更新日時 : 2022-11-13 HAYASEJUNKO イベント 早瀬研OBの北村卓也君(ドイツ・ウルム大学大学院在学)によるセミナーを開催しました。 早瀬研OBの北村卓也君は、学部を卒業した後、ドイツのウルム大学大学院の博士課程に進学いたしました。ウルム大学では、ダイヤモンド量子センサ研究の第一人者であるJelezko教授の研究室に在籍し、量子センサの研究を進めてい […]
2022-10-23 / 最終更新日時 : 2022-11-13 HAYASEJUNKO イベント バーベキュー大会を開催しました! コロナ禍で2年以上研究室合宿を行なうことができませんでした。2022年度も合宿は見送りましたが、代わりに屋外で楽しめるバーベキュー大会を10月23日に開催いたしました。秋晴れの空の下、開放的な空間でおいしいお肉を皆で堪 […]
2022-10-20 / 最終更新日時 : 2022-11-13 HAYASEJUNKO イベント 東京大学 理学系研究科 物理学専攻 小林研究室を見学させていただきました。 10月20日に、共同研究先である東京大学 理学系研究科 物理学専攻の小林研介教授の研究室を訪問し、見学・実験をさせていただきました。ダイヤモンド量子センサ実験に関して、多くのことを勉強させていただきました。