河内優太君(D2)、大坪楓季君(M2)が韓国で開催されたCLEO-PR 2024にて8月6日に口頭発表を行いました

CLEO Pacific Rim 2024
日時:8/6
場所:Songdo Convensia
・河内優太(口頭発表・対面)
「Enhanced Femtosecond Photon Echo Generation from Inhomogeneous InAs Quantum Dots by Chirped Pulses」
・大坪楓季(口頭発表・対面)
「Detecting Submicron-Scale Continuous Variation in Phase of AC Magnetic Field around Micro-Circuit with Diamond Quantum Sensor」
(河内)2年ぶりのCLEO-PRに参加しました。前回はオンラインでの発表でしたが今回は現地の韓国に赴いての英語発表でした。会場では夜の懇親会で現地の学生方と交流を深めることができました。また、本学会は慶應からの参加が非常に多く、様々な先生方とご挨拶することができました。
(大坪)国際学会の場で初めての口頭発表ということで緊張しましたが、無事多くの人に伝えることができて良かったと思います。交流会では、海外の研究者らから良い刺激をもらいました。