慶應義塾大学理工学部物理情報工学科 松本研究室

サイトマップ

屋外IoT計測、防災、安全

 Internet of things(IoT)技術が現在注目を集めていますが、松本研究室では屋外でIoT機器を安定動作させる事で研究事例や産業応用・市場規模が拡大するという考えから、太陽電池電源による自立型屋外IoT計測に取り組んでいます。まず、防災と安全と欄連する事例を電気通信大学の研究グループと共同研究を行い、将来的にはインフラ管理や農業分野へ応用範囲を広げたいと考えています。このような分野でもデータの信頼性のもとになるのはセンサの物理と計測原理であり、これらをよく理解したうえで機械学習技術と組み合わせた次世代計測システムを構築する事を目的としています。



屋外IoT計測用放射線計測システムの例とクラウド可視化サービスによる温湿度とPM2.5/10データの計測例

 定点観測シミュレーション
放射線 総合モニタリング計画(原子力規制庁)
放射線量測定マップ(原子力規制庁)
原子力災害対策指針(原子力規制委員会)
SPEEDI(原子力安全技術センター)
PM2.5 大気汚染防止法(自治体)
そら豆くん(環境省)
PM2.5に関する総合的な取組(環境省)
VENUS(国立環境研究所)
SPRINTARS(九州大)

行政による定点観測例とシミュレーションの例

松本 佳宣(解説論文),“環境用センサ”,電気学会論文誌 創立125周年大特集, 134巻 3号,pp. 140-143 (2014.3).
松本 佳宣(解説論文),” 環境監視技術の現状と将来”電気学会論文誌 E, 135巻 1号,pp. 1-6 (2015).
Yang Ishigaki, Yoshinori Matsumoto, Yutaka Matsuno, Kenji Tanaka,”Participatory Radiation Information Monitoring with SNS after Fukushima”, 12th International Conference on Information Systems for Crisis Response and Management, May 24-27, 2015, Kristiansand, Norway.
Yang Ishigaki, Yoshinori Matsumoto, Yutaka Matsuno, Kenji Tanaka,” Trust Establishment in Participatory Radiation Sensing”,The 9th IFIP International Conference on Trust Management 2015, May 26-28, 2015, Germany. Yoshinori Matsumoto, Masatoshi Satoh,”Wi-Fi-connected radiation measurement system by small-scale solar energy harvesting”, Proc. of IEEE Sensors Conference 2015, November 1011-1014, 2015.
Yoshinori Matsumoto, Yang Ishigaki, Kenji Tanaka,”Wi-Fi connected environmental measurement system by small-scale solar cell”, Proceedings of the 20135 Ninth International Conference on Sensing Technology pp. 836-839, December 8-10, 2015.